ホーム
家具・インテリア情報
事業内容
会社案内
こんな時どうしたら?Q&A
お問い合わせ
ホーム
家具・インテリア情報
第100回東京インターナショナルギフト・ショー盛大に開催
家具・インテリア情報 イベント
第100回東京インターナショナルギフト・ショー盛大に開催
依然として猛暑が続く中、その暑さ以上の盛り上がりを見せたのが国内最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」だった。
第100回という節目となったギフト・ショーのテーマは『平和と愛の贈り物』。9月3日(水)から5日(金)の3日間、東京ビッグサイトの東展示棟4~8ホールと西展示棟1~4ホール・アトリウム、南展示棟1~4ホールを活用、同時開催展として、暮らし方から住まいをデザインするリノベーションとデザイン・ものづくりの見本市「第18回 LIFE×DESIGN 秋2025」、住まいと暮らしの新時代トータルインテリアの国際見本市「LIVING & DESIGN 2025」、そして新しいフードマーケットを切り拓く、プレミアムフードの見本市「第38回 GOURMET SHO 秋2025」も催された。
芳賀社長は、100回という大きな節目を迎えられたことについて、出展者や来場者をはじめ、これまでギフト・ショーに関わってくれた総ての人々に感謝すると挨拶した。
4展合わせた出展社数は、海外23の国と地域からの996社を含めた2,978社。最終日は台風による天候の悪化なども懸念されたが、多くの来場者が訪れてギフト・ショーのパワーを感じさせる3日間となった。
家具・インテリア業界の人間にとっての注目企画『木材を使った家具のデザインコンペ』。デザインコンペには木の国である日本の木工家具振興に欠かせない新進気鋭のデザイナーたちから236品の応募作品が集まり、グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、入選作品が決定、発表された。
『木材を使った家具のデザインコンペ』の表彰表彰作品は、西展示棟4ホールのLIVING&DESIGN会場にてパネル展示がされていた。
初出展企業や毎回出展する企業など、各ブースではしっかりと商品をチェックすると共に、活発な商談風景が見受けられた。
家具・インテリア情報
新着一覧
人物
企業情報
商品
イベント
ルーファニ便り
時事・コラム
更新情報
アーカイブ(過去記事)